MENU
・
ホーム
・
ぼけまんの紹介
・
公式ブログ
・
公式ブログの検索
・
活動とイベント
・
無料まんが
・
無料まんがの検索
・
描きおろし
・
シリーズ連載
・
読み切り
・
漫画家先生のご紹介
・
ギャラリー & 企画
・
ギャラリー
・
企画の記事
・
シュウ1の記事
・
まんがの現場
・
漫画の道具
・
漫薦
・
ぽけまん「原画プレミアム」
・
会社情報
・
個人情報保護について
・
特定商取引に基づく記述
・
お問合せ
ホーム
漫画家先生の紹介
企画の記事
サイトマップ
ぽけまんの紹介
POKEMAN
ぽけまんの紹介
漫画家先生の紹介
公式ブログ
OFFICIAL BLOG
公式ブログ
活動とイベント
無料まんが
COMICS
無料まんが
無料まんがの検索
描きおろし
シリーズ連載
読み切り
ギャラリー&企画
GALLERY
ギャラリー&企画
ギャラリー
石川サブロウ 先生
本庄敬 先生
竜崎遼児 先生
企画の記事
シュウ1の記事
まんがの現場
漫画の道具
漫薦
原画プレミアム
GENGA PREMIUM
お問合せ
INQUIRY
お問合せ
企画・依頼について
その他のお問合せ
作家先生のプロフィール
Member Profile
ぽけまん official web site
ぽけまんの紹介
公式ブログ
無料まんが
ギャラリー&企画
原画プレミアム
お問合せ
MENU
TWITTER
FACEBOOK
トップページ
メンバーのプロフィール
のむらしんぼ 先生のプロフィール
のむらしんぼ
北海道茅部郡南茅部町(現・函館市)出身。
函館ラ・サール高校卒業。
血液型はAB型。
立教大学時代に初めて触れた青年漫画に衝撃を受けて漫画家を目指し、大学2年の時に漫画研究会に入る。
大学3年生の時に似顔絵描きのアルバイトをしていると弘兼憲史に声をかけられ、アシスタントとなる。
そして大学在学中の1979年(昭和54年)に『ケンカばんばん』(『コロコロコミック』)でデビュー。
1980年(昭和55年)からは同誌で『とどろけ!一番』を連載する。
なお、立教大学は本格的に漫画の世界に入ったため通わなくなり、5年間在籍した後中退している。
コロコロコミックでの初仕事は『ウルトラ兄弟物語』の臨時アシスタントであった。
1985年(昭和60年)より『コロコロコミック』で『つるピカハゲ丸』の連載を開始する。
元々同作は当時スランプに陥っていたのむらが、4コマ漫画を描かせたいという編集部の意向を汲み、漫画の基本である4コマからの再出発を試みた作品であった。
1987年(昭和62年)には同作で小学館漫画賞児童部門を受賞、テレビアニメ化もされ、累計500万部のヒット作となった。
以降も『コロコロコミック』の系列誌を中心として作品を発表している。
2014年(平成26年)発売の『コロコロアニキ』に、『コロコロコミック』創刊の歴史に絡めて自身の漫画家人生を描いた漫画『コロコロ創刊伝説』が掲載されており、その中では近況や現在の凋落ぶりも自虐的に描写している。
▲
Top Page
函館ラ・サール高校卒業。
血液型はAB型。
立教大学時代に初めて触れた青年漫画に衝撃を受けて漫画家を目指し、大学2年の時に漫画研究会に入る。
大学3年生の時に似顔絵描きのアルバイトをしていると弘兼憲史に声をかけられ、アシスタントとなる。
そして大学在学中の1979年(昭和54年)に『ケンカばんばん』(『コロコロコミック』)でデビュー。
1980年(昭和55年)からは同誌で『とどろけ!一番』を連載する。
なお、立教大学は本格的に漫画の世界に入ったため通わなくなり、5年間在籍した後中退している。
コロコロコミックでの初仕事は『ウルトラ兄弟物語』の臨時アシスタントであった。
1985年(昭和60年)より『コロコロコミック』で『つるピカハゲ丸』の連載を開始する。
元々同作は当時スランプに陥っていたのむらが、4コマ漫画を描かせたいという編集部の意向を汲み、漫画の基本である4コマからの再出発を試みた作品であった。
1987年(昭和62年)には同作で小学館漫画賞児童部門を受賞、テレビアニメ化もされ、累計500万部のヒット作となった。
以降も『コロコロコミック』の系列誌を中心として作品を発表している。
2014年(平成26年)発売の『コロコロアニキ』に、『コロコロコミック』創刊の歴史に絡めて自身の漫画家人生を描いた漫画『コロコロ創刊伝説』が掲載されており、その中では近況や現在の凋落ぶりも自虐的に描写している。